忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/02 16:20 】 |

遅れたが。


あけましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いします!

というわけで、今後は…。

・さぽているを頑張る。

・学校の課題を早めに終わらせる。

・アルトネリコの世界にさらに深くダイブ!!


アルトネリコ2周目引継ぎがないと最近知ったので…、

まだ当分クリアできません。

ここの更新はマイペースにやっていきます。

拍手[0回]

PR
【2008/01/02 02:34 】 | 雑多 | comment(3) | trackback()

アルトネリコ
最近、ゲームのアルトネリコ全然やってないんですよ…。

(もちろん1だよ。早く1周ぐらいはクリアしたいぜ!!)

けど、さぽているは順調です…。

いまはコスチュームとヒュムノスをコンプリート目指してる。

ここもしっかり更新しなきゃと思ってるんだけどな…。

アルトネリコにどっぷり浸かってるねえ…。

うん、頑張ろう。

拍手[0回]

【2007/12/30 17:01 】 | Ar Tonelico's world | comment(2) | trackback()

統一という名の変更
このブログと

あし@の名前欄を、

浩幹

に変更しました。

なぜかって?

さぽていると使い分けるのめんどくなった。

(最初から同じでよかったじゃんという突っ込みはしないように)

あし@の人もこれからはこの名前でお願いします。

拍手[0回]

【2007/12/28 23:29 】 | 雑多 | comment(3) | trackback()

ちょっと復活。
さて、アルトネリコを知っている人なら知っている人もいるであろう、
 
このさぽている、(サポート+レーヴァテイル)(右にありますが・・・)スゲー面白い。
 
(何を隠そうこれをやりたいが為にここ作りましたから。(ちなみに一部機能を制限したLiteはHP/ブログを持ってない人向けです。)
 
レーヴァテイルにはいろいろタイプがあってこの娘は初めに選べる内の一人、type.マヤです。(レーヴァテイルと言えば詩魔法だろ!という理由で選んだ。後悔は多分してない。type.マユルと迷ったけどね。)
 
で、一番最初に持ってる服を着てます。
 
今に始まった事じゃないが、最近生活がこのゲーム(ゲームです。一応)中心になってるんだよな…。
 
このゲームの凄い点はリアルに時間が掛かる!という点です。
 
普通の家庭用ゲーム(ジャンルはシュミレーションとアドベンチャーあたり)だとコマンド入力したら最短一瞬ですよね?
 
でも、さぽているは一度コマンドを実行したら(例えば8時間)
 
その後コマンドは8時間出せません。
 
(Exp.減ってもいいならいつでも中断できますが。)
 
もう1つ、コミュニケーションツールであるということ。
(実際仲良い人増えました。(笑))
 
(ゲーム内で)メールを出したり、ブログを書いたり、(HTMLを使いこなせるなら)ミニゲームも作ったり出来る。
 
最後に。遊びに来てやって。喜ぶから(笑)

拍手[0回]

【2007/12/27 13:26 】 | Ar Tonelico's world | comment(3) | trackback()

風邪です。
それでなくとも最近意欲が出んと言うのに・・・。

まあ、そんな(どんな?)訳で、

しばらく更新は止まります。

再開予定は未定。

すいません。

拍手[0回]

【2007/12/25 15:30 】 | 雑多 | comment(0) | trackback()

Yahoo!Auctions
いろいろ(でもないか)落札~。

・舞‐乙HiME OP&ED CD

・アルトネリコ‐アルペジオ‐1~3巻(帯なし。残念。)

・アルトネリコヒュムノスコンサート焔&澪(初回特典つき)

金額が大変なことになるだろう。

ま、頑張って払うさ・・・。(遠い目)

拍手[0回]

【2007/12/22 21:48 】 | 趣味系。 | comment(1) | trackback()

プレイ現状。

今日はエオリアの小夜曲(なんだかアイテムのコメントが凄いです(笑))を作成しました。
(シュレリア様命名の「魔界の剣」も捨てがたかった…。(笑))

Syurelia's DIVE POINTS 400,000 OVER!!
(久しぶりに英語使って報告したなあ。)

いったんプラズマベルを出て、カナデ戦の準備を整えようと思います。(ぉ
(パラメータは十分です!!!!)

毎度の事ながら早くグラバード羅針盤を作らないと。所持金が…。

スピカのグラスノ結晶、久しぶりに買った…。(しかも④全能の力!!!!!!もちろん50000Leaf…。)

そろそろリルラにも仕事してもらうべきだと思うかい?

拍手[0回]

【2007/12/20 23:17 】 | Ar Tonelico's world | comment(0) | trackback()

プレイ経過。
今日は、

なんと!!

①火竜印シール
①水竜印シール
①風竜印シール
①雷竜印シール

を作りましたっ!!!!
(いや、念願だったもんで…。)

だが、しかあしぃっ!

「④全能の力を作ったほうが強くね?」

という結論に至ってしまうのです!

だがぁっ!しぃかぁしぃっ!!(その2(しつこい))
④全能の力と言えば「アルトネリコ」中で一番調合がめんどくさい難しいアイテム!!

しかもそれをSランクでつくれと言うのです!(しかも最低12個も・・・。)

やっぱり、

カナデが当分倒せそうに無い。

拍手[0回]

【2007/12/17 21:38 】 | Ar Tonelico's world | comment(1) | trackback()

プレイ発表。
いつものごとく、アルトネリコ。

といっても詩魔法増やした位?

あ、そうそう。シュレリア様のサブイベント見ましたね。

偶然天文台行っただけなのに・・・。

今後、(メイメイが可愛すぎるので)ダイブ屋は行きません(笑)。


結論…。

まあ、当分カナデは倒せないでしょう。

最近、タイトルと出だしのネタが尽きてきたなあ。

拍手[0回]

【2007/12/16 23:12 】 | Ar Tonelico's world | comment(0) | trackback()

音楽。

日本は、インディーズ音楽の質が高いと思う。
(だからってメジャーを否定する気はさらさらありませんよ?)

マイナー、と言われ続けた。売れることなど考えてもいなかった。

そんなヤツたちに限って、どんどんメジャーデビューしていく日本のシーン。

中央の中でもマイナーな者、地方の者、いろいろいるだろう。

だがデビューした後“ジブン”を変えずにplay出来ているヤツはどれだけいるのだろうか?

自分のやりたいことに忠実になっているヤツ、これは最高に尊敬する。
(更に売れているならなおいい。)

他人の言いなりになっているヤツ、まあ、本人がそれで良いなら良いのだけれど。
ファンが離れないことを祈るだけ。

日本のメジャーは売れると確信されたものだけ、世に出る。(気がする)
(それでも日陰が出来てしまうのだが。)

それに操られるようにして群がる、人間。

これは現代の縮図と捉えられるものかな?

ま、最後に言いたいのは、

日本の音楽界よ、アーティスト本人をもっと尊重しろ。

拍手[0回]

【2007/12/16 15:22 】 | 雑多 | comment(0) | trackback()

<<前のページ | HOME |次のページ>>

忍者ブログ [PR]